寒くなってきた今日このごろ。お肌も潤いが減ってカサカサしてきていませんか?夏はいたって平気なのに…いったいどうして冬になると乾燥してしまうのでしょうか? 顔の乾燥を防ぐ方法と入浴時のケアの仕方をご紹介します。   […]
「2014年」の記事一覧
フェア・トレードのある暮らし!発展途上国の豊かな暮らしのために
「フェア・トレード」をご存知ですか?私は全く知りませんでした。 今回、子どもが通う学校で「フェア・トレード」についての講習会に参加してきました。内容はとても興味深いもので、マクロにも通じるものがありました。 ぜひたくさん […]
鹿肉料理!鹿肉の臭みを取り柔らかくする方法!
鹿肉を食べたことはありますか?柔らかくて美味しい鹿肉のフライの作り方をご紹介いたします。 鹿肉はちょっとした簡単な下ごしらえで、臭みもなく柔らかくてとっても美味しく食べることができます。鹿肉を柔らかくする方法とともに鹿肉 […]
皆既月食をビデオやスマホで撮影しよう! 2014/10/8
10月8日は日本全国で皆既月食をみることができます。やはり綺麗に写真に撮りたいですよね?皆既月食の意味と一緒にビデオやスマホで綺麗に撮影する方法をご紹介します! 今年はスーパームーンも2度も見ることができたのに、月にまつ […]
阿蘇、世界ジオパークに認定!国内では7つ目
熊本県の阿蘇が世界ジオパークに選ばれました!日本国内では7つめとなります。日本の自然の素晴らしさがまた一つ世界的に認められましたね。 日本人として、とても嬉しいです! 「世界ジオパークネットワーク」(GGN)は9月23日 […]
パワースポットってどんな場所?
パワースポット。地球上のいろんな場所にある特別な“場所”…大地から何らかの力が発せられている場所のこと。エネルギースポットとか、気場とも言います。 書籍などを読んでみると、パワースポットには人を癒すといわれる水があったり […]
玄米ご飯のおいしい炊き方
玄米を美味しく炊く方法をご紹介します! マクロビオティックの主食は玄米です。主食が美味しくなくては副食も美味しくなくなってしまいますよね。 最近はマクロとは関係なく若い女性を中心にダイエットや美容のために、玄米を食べる方 […]
マクロビオティックの陰陽とは
マクロビオティックの陰陽については、書籍やインターネット上でもたくさん調べることができます。 私もネットなどでいろんなことを検索して勉強しているのですが。 意外と言葉が難しい…と感じてしまいます。 そこで!私のような方の […]
スーパームーンをスマホで綺麗に撮影する方法。2014年9月9日!
今年3回目のスーパームーンが9月9日(火)に見ることが出来ますね。 もうすぐ中秋の名月(9月8日)です! 中秋の名月は別名、十五夜(じゅうごや)とも呼ばれていますね。そして翌日の9日は、地球に月が近づいて普段よりも大きく […]
兎龍都先生の料理講習会に参加しました!紫式部の手巻き寿司♪
8月13日(水)に「玄米自然食品の店 祥園」主催で行なわれた兎龍都(うだつ みやこ)先生の料理講習会に参加しました! 私は先月に松田敏彦先生のマクロビオティック講習会に参加して、松田先生のざっくばらんな講習会が楽しくて、 […]